ACTIVITY

OUTLINE

NEWS

COLUMN

MEMBERSHIP

CONTACT

いよいよ夏本番!

投稿日:2025.07.01

連日の猛暑、ほんと厳しいですよね。(-_-;)
毎年思うんですが、暑くなるのが年々早くなっている気が、、、
先月の後半の時点で30℃超えとか、、、
まだ6月なのに!という気持ちの方も多かったと思います。

エアコンの効いた部屋で仕事が出来ればいいですが、打ち合わせや外回りで外に出ないといけないことも多いはず。そんな中、どうやってこの暑さを乗り切りつつ、仕事のパフォーマンスをキープするか、工夫しないといけないですよね。
ちょっと考えてみました!


基本中の基本は「水分補給」ですよね。
外での作業や移動中は、こまめに水やスポーツドリンクを飲むクセをつけています。
私はコーヒーも好きなので、夏はよくアイスコーヒーも飲みますが、カフェインは利尿作用があるそうで水分が外に出ない様にするには、ほどほどが良いそうです。


次に、スケジュール調整の工夫です。
暑さのピークは正午から午後3時くらい。
この時間帯に外での移動や作業を詰め込むと、熱中症のリスクも上がるし疲れがドッと来ちゃいます。
そのためこのピーク時は外に出ない様にスケジュール管理をしています。
とはいっても、予定はうまく調整できない時もありますが、、、汗
オフィスは涼しいので基本的に外には出たくありません!笑


そして、服装も気をつけています!
通気性の良いリネンやコットンの服を着るようにしています。
ちなみに汗が多い私は、替えのTシャツも実は自分の机の中に備えてあります!笑
最近は、ユニクロなどで売っている吸汗速乾のビジネスウェアも増えてるので助かっています!
あと、アイスネックリングとかも非常にヒンヤリして気持ちいいです!
アイスネックリングは本当にオススメです!

まぁざっと思いつく工夫はこのくらいしかないのですが(笑)、、、汗
7月もスタートしたばかりでものすっごい暑い日が続いてますが、暑さって、人の心を、イライラさせたり集中力が落ちたりすることもあるそうなので疲れが溜まらないようなメンタルケアも大切ですね!
私は、少し時間が空いたらストレッチをしたり、屈伸をしたりしています。
また、帰宅時は、好きな音楽を聴きながらのプチリフレッシュで、気分を切り替えています!
嫌なことがあっても好きな音楽を聴くと私は、わりと気持ちが落ち着くんです。(^^)v

この猛暑、体力的にも精神的にも試練の時期ですが、日々ちょっとした工夫で快適に、そして効率よく仕事が進められるように、暑さに負けず、自分のペースで夏を乗り切っていきたいと思います!